😇💖 セルフネイル派の私。最近のお気に入りは、やっぱりキャンメイク。
手軽に試せる価格なのに、毎回期待を超えてくるからついつい手が伸びてしまいます。
今回は、そのキャンメイクから定番の「ジェルボリュームトップコート」をピックアップ。ジェルという名前だが、実際のぷっくり感はどうなのか。光沢や持ちはどうか。私が実際に使ってみて感じたリアルな感想を正直に伝えます。
💅 迷った末に購入!キャンメイク「ジェルボリュームトップコート」(価格:693円)
実はこれを選ぶ前、エテュセから「塗るだけ、落とす必要なし」という謎のアイテムが出ていて、とても迷いました。しかし、結局手に取ったのは安定のキャンメイク。693円という価格も決め手でした。
📷 実際の写真はInstagramで公開中!
✨ 使ってみて分かった!リアルな光沢と持ちの良さ
実際に使ってみると、まず感じたのは「ジェル」という名前から想像するほどのぷっくり感は正直ないこと。しかし、それを補って余りある魅力がありました。
- 素爪に塗ると?
- 1度塗り:爪を磨いたような自然な光沢が出ます。清潔感があり、オフィスネイルにもぴったり。
- 2度塗り:さらにピカッと光沢感が増します。上品なツヤ感が素敵です。
- 3度塗り:光沢感が格段にアップし、ほんの少しボリュームが出るのを感じます。
この光沢感、かなり気に入りました。そして何より、マニキュアの持ちが格段に良くなります。塗り直しの頻度が減るのは本当に助かります。
🎨 カラーネイルに重ねるとさらに効果的
カラーネイルに重ねて塗ると、このトップコートの良さがさらに引き立ちます。単体で塗るよりもぷくっと感が出て見えるから不思議。足の爪のペディキュアに使うと、サンダル映えも期待できます。
素爪に塗っても問題ありませんし、今までのネイルにこのアイテムを投入することで、違った雰囲気で楽しめるでしょう。これは良い買い物でした。しばらく楽しめそうです。
⚠️ コツと注意点!速乾だが液質はサラサラ
一つだけ注意点があります。通常のネイルよりサラサラとした液なので、いつものマニキュアと同じ感覚で塗ろうとすると、ドバッとつきすぎることがあります。最初は少し戸惑うかもしれませんが、量を調節しながら塗るのがおすすめです。
キャンメイクの強みである「速乾性」は健在ですが、マニキュアと比べるとほんのちょっぴり乾きが遅いかな、という印象です。とはいえ、許容範囲内なので問題ありません。
プチプラなのに進化が止まらないキャンメイクに期待!
コスパ抜群のプチプラブランドなのに、どんどん進化しているキャンメイク。次にどんな魅力的なアイテムを送り込んでくるのか、今から本当に楽しみです。
今回のレビューが、皆さんのネイル選びの参考になれば幸いです。
この投稿が参考になったら、ぜひ「いいね」と「フォロー」をお願いします。
よかったらSNSも覗いてみてね!
コメント