海外コスメにどっぷりハマった2022年上半期。日本の優秀ブランドとの出会いもありの、費用対効果重視の超私的ベスコス。
この投稿をInstagramで見る
- The Ordinary Niacinamide 10%+Zinc 1% ナイアシンアミド10%+亜鉛1%
- The Ordinary Lactic Acid 10%+HA 乳酸10%+ヒアルロン酸
- RevolutionSkincare CICA BALM シカバーム
- RevolutionSkincare Niacinamide oil control gel cleanser ナイアシンアミドオイルコントロールゲルクレンザー
- SABON ヘッドスクラブ
- ARGITAL purifying shampoo アルジタル ピュリファイリングシャンプー
- ロート製薬 リップベイビーナチュラル
- ロート製薬 ケアセラ セラミドバリア 乾燥肌・敏感肌
- CANMAKE TOKYO キャンメイクトウキョウN63 カラフルネイルズダスティライラック
- EO products オーガニックエチケットスプレー
The Ordinary Niacinamide 10%+Zinc 1% ナイアシンアミド10%+亜鉛1%
レボルーションスキンケアのナイアシンアミドも使用しましたが、ジオーディナリーの方が効果大。(その分、刺激も大。)暑さと汗でダルっとした毛穴に喝、皮脂コントオールも叶えてくれるインナードライ肌になくてはならないアイテム。

The Ordinary Lactic Acid 10%+HA 乳酸10%+ヒアルロン酸
ターンオーバー問題をマルっと解決。強い日差し、マスクに汗で肌にごわつきを感じてもこれがあれば1発でツルツル肌に復活。洗い流す必要がなく、ナイアシンアミドと併用可能なずぼら泣かせ(うれし涙)なアイテム。

RevolutionSkincare CICA BALM シカバーム
ネクストジオーディナリーのイギリス発ファストコスメブランドのレボルーション。激安価格で購入できたシカマルチバームが最高。持ち運びにちょうどいいサイズでべとつかず、これ1本でサクッと保湿。

RevolutionSkincare Niacinamide oil control gel cleanser ナイアシンアミドオイルコントロールゲルクレンザー
固めのバームでピタッと密着、洗いあがりツルっと感が病みつきに!最後の最後まで使い切れるパッケージもエコで好み。

SABON ヘッドスクラブ
これも衝撃だった。剛毛、多毛で濡れたようなヘアスタイルを作るのに、ヘアオイルを使っているのですが、日々のシャンプーでは落ちしきれなくて、蓄積した油分が一掃。しかも、ヘッドスクラブには珍しく、泡立ち、使用感もサイコー。高級ブランドですが、これはリピートする価値あり。

ARGITAL purifying shampoo アルジタル ピュリファイリングシャンプー
これ以上にスッキリ&爽快なシャンプーはない!地肌も髪も身体も健やかさが戻り、目が開く。この後にトリートメントを使うと入りがいい!それに、香りが抜群。

ロート製薬 リップベイビーナチュラル
くちびるの皮むけから卒業できたアイテム。名前のとおり、赤ちゃんも使えるリップで安心。1日に何度も塗らなくてもしっとり感をキープし、300円代という低価格が魅力。

ロート製薬 ケアセラ セラミドバリア 乾燥肌・敏感肌
セラミド配合のフェイス&ボディ乳液。この乳液のおかげで、皮膚科に行かずに済んだ上半期。ホントに助かった。Amazonの定期便にしている日常ケアアイテム。

CANMAKE TOKYO キャンメイクトウキョウN63 カラフルネイルズダスティライラック
ブラシの使いやすさと速乾性に加え、お手頃価格なキャンメイクトウキョウのネイル。5月限定発売のこの色が絶妙。

次は「ムラサキイモ」を購入しようと思っている。
この投稿をInstagramで見る
EO products オーガニックエチケットスプレー
毛穴を詰まらせないだけでなく、1日効果が持続し、香りもよく、1,000円代ってサイコーか!これがあれば、臭いなんて怖くない。

コメント