※この記事はInstagramフォロワー様向けに限定公開しています。
※この記事の内容は一般公開ですが、まもなく有料記事にします。
\ 会員限定の特典体験レポを公開中 /
> **Instagramでフォローする → [@hana25michi.ari]**
HVPCってどんなサロン?|一度退会すると再入会できない“選ばれた空間”
**HVPC(Holland Village Private Community)**は、Instagramフォロワー19万人超の河村真木子氏が主宰する会員制オンラインサロン。
– 約150の同好会があり、リアルな交流や限定体験が多数
– 入会には審査・紹介制
– 一度退会すると再入会不可
💡HVPSってどんなサロン?
_トレーニング・語学・金融・招待イベントまで_
活動は想像以上にアクティブ!
なんと「**毎日なにかがある**」オンラインサロン。
📌 例:
– 真木子さんの毎日コラム(コラメ)
– トレーニングクラス(トラメ)
– 英語・韓国語クラス
– 金融・社会学講座・世界情勢
– 会員限定イベント(オフライン&海外も)
🎉 現在は「オンラインサロン」から「オンラインコミュニティ」に進化中!
👉

実は河村真木子さんもこのブログを知っています!
オンラインサロン「HVPC」のプライベートカフェ。
これまでは…
– brunch:メイン料理+ブッフェ+スパークリングワインフリーフロー
– cafeタイム:フリーフローあり
– dinner:アラカルトメニュー
というスタイルでしたが、
**2号店オープン**と共に大きな変化が🌟
– サロンメンバー以外もテイクアウトOK
– 新たにシェフを迎え、メニューも刷新
果たして、改革後のディナーブッフェはどうだったのか?
実際に行ってきた体験レポをお届けします!
改革後のディナーブッフェスタイル🍴
普段から「オーガニック&炭水化物控えめ&低糖質」な食生活が快適な私。
だから、正直なところカフェ飯にはあまり縁がなかったんですが、
**スパークリングフリーフロー付きオーガニックブッフェ**には惹かれた🥂
しかも、サロンメンバー価格は**6,000円**という破格!
参考リンク▶️ [HVPC過去記事はこちら]
システム変更とちょっと複雑な気持ち…
– 1号店:brunch&dinnerともにブッフェ
– 2号店:アラカルト提供
dinnerブッフェはずっとリクエストしていたんだけど…
**アルコールなしで8,000円**と聞き、ちょっとモヤモヤ。
「うーん…それなら他でもいいかも?」と内心どんより。
とはいえ、カフェメンバーじゃない私が文句を言うのも違うよね…と思っていたところ!
**オーガニックワイン白&赤フリーフロー**のお知らせが🍷✨
これなら十分アリじゃないか!と、タイミングよくカフェメンバーMちゃんからお誘いもらい、即決。
当日の流れとディナーメニュー📝
ちょっと早く着きすぎてしまい(15分前)、
入口の狭いスペースで他の3人と一緒に待機。
(ドア全開、暑いしちょっと修行感あり😂)
**ディナーブッフェの内容はこんな感じ!**
– 🥗 サラダ3種類
– 🧀 生ハム&チーズ、フルーツ
– 🍖 温かいお料理:お肉、コロッケ、パスタ
– 🍜 締め:ミニセンミー(米麺)
オーガニックワインもどちらも飲みやすく、
フリードリンクも充実していて、これは嬉しいポイント✨
さらに、サプライズで**お誕生日も祝ってもらいました🎂**
たっぷり飲んで、たっぷり食べて、
後半は半分記憶がないほどヨロヨロに…(笑)
滞在感と全体の印象👀
閉店時間ギリギリまで、退出を促されることなくゆっくりできたのが最高。
(もちろん、酔っ払い度MAXですが…)
料理は冷製多めな印象だったけど、
**ミニセンミーがあれば正直満足かも!**
📷 実際の写真はInstagramリールで公開中!
最後に:改革前と改革後、どちらがいい?🤔
– 予約困難だけど内容充実だった**改革前**
– 予約は取りやすいけどメニューが変わった**改革後**
– それとも**アラカルト中心の2号店**?
正直、まだ答えは出ない。
それでも、やっぱり**HVPCの居心地の良さ**は変わらないなぁと感じた夜でした✨
📬 お知らせ
今後の限定イベント情報は、Instagramストーリーで告知します📢
[本音レビュー](https://www.instagram.com/hana25michi.ari) をフォローして、最新情報をチェックしてくださいね。
※この記事は一部のフォロワー様向けに限定公開しています。
よかったらSNSも覗いてみてね!
コメント