💖衝撃!オラプレックスは髪の救世主?!私の剛毛・多毛が生まれ変わった超本音レビュー✨

ヘアケア&サロン体験ログ

正直に言います。

私、オラプレックスの沼にハマりました…!🥺

いつもは商品を使い切ってからレビューするのですが、今回はもう待てない!使い始めてすぐに効果を実感したんです。

私の髪は、こんな悩みのデパートでした。

  • 剛毛
  • 多毛
  • カラーリングによるダメージ
  • 白髪あり
  • 水分量少なめ

「この痛みとうねりをどうにかしたい!」という一心で初めて購入したオラプレックスが、もう、超絶お気に入りに!

これはぜひ皆さんに伝えたい、超本音レビューです。

そもそも「OLAPLEX(オラプレックス)」って何?

「OLAPLEX(オラプレックス)」は、アメリカのカリフォルニア発のヘアケアブランド。その技術はなんと100以上の特許を持っているんです!😲

髪の内部に働きかけ、あらゆるダメージを根本から補修してくれるというから驚きです。

どんなダメージに強いかというと…

  • 熱ダメージ:ドライヤー、ヘアアイロン
  • 化学的ダメージ:カラー、パーマ
  • 環境ダメージ:太陽、湿度、温度
  • 外的要因:汚染物質

独自の特許成分「ビスアミノプロピルジグリコールジマレイン酸塩」が、髪の強度を劇的にアップさせ、内側からしっかり保護してくれるそう。どんな髪質でもすぐに効果を実感できるのが魅力です。

公式サイトには「HAIR DIAGNOSTIC(ヘア診断)」という面白いコンテンツがあって、質問に答えると自分にぴったりのアイテムを教えてくれるんです。そこで「硬水か軟水か」という質問があったのには感動!✨国によって水の質が違うから、シャンプーやコンディショナーを選ぶ上でこれは本当に大事なポイントです。

感動したアイテムはこれ!「Nº.6 BOND SMOOTHER®(ボンドスムーザー)」

私が今回購入したのは、洗い流さないトリートメントの「Nº.6 BOND SMOOTHER®(ボンドスムーザー)」です。

このアイテム、素晴らしいポイントがたくさんあります!

  • ヴィーガン処方
  • 動物実験なし
  • グルテンフリー
  • ナッツフリー
  • パラベンフリー
  • フタル酸エステルフリー
  • リン酸塩フリー
  • 硫酸塩フリー

髪を重くすることなく、なめらかに強化してくれる高濃度フォーミュラが特徴。髪のドライ時間も短縮してくれるし、驚くことに最大72時間も髪のうねりや乾燥を抑える効果が続くんですって!髪の補修、水分補給、なめらかさに特化したまさに神アイテム…!

📷 実際の写真はInstagramで公開中!

📷 Instagramでフォローする

気になる価格と容量は?

楽天市場のスーパーセール期間に、3,288円で購入しました。

どこで買えるの?

Amazon、楽天で購入可能です。

Lookfantasticでも購入できますが、セール期間でも割高に感じたので、個人的にはあまりおすすめしません。次はベルコスメでの購入を検討中です🛒

🛍️ 購入はこちらから!

🛒 Amazonで見てみる

楽天市場で探す 🛍️

💖私の髪に起こった奇跡!効果を大公開!

これがもう、本当に初めての感覚でした…!

  • 髪の毛1本1本がコーティングされて、独立しているような触り心地!
  • しっとりするのに、全然重くない!
  • まとまるのに、ペタッとならない!
  • 根元の立ち上がりもしっかりある!

「なんなの、いったい!?」と叫びたくなりました(もちろん、良い意味で!)。

オイルやミルク、ヘアマスクよりも断然しっとり感が長持ちするんです。

そして、ここからが本当に震えるポイント…!

使い続けていくうちに、みるみる髪が改善されて、使う量がどんどん少なくて済むようになったんです!うねりまくっていた私の髪が、見事に落ち着いてきました。

さらに嬉しいおまけが!

  • 髪のドライ時間が短縮されたこと!髪が傷んでいると、水分が中に留まってしまって乾きにくくなるそうなんです。それがまさかこんなところにも効果が…!
  • 香りがすごく良い!

恐るべし、オラプレックス…!

効果を最大限に引き出す!使用方法

私の使い方をご紹介しますね。

シャンプーとコンディショナーの後、濡れた髪の真ん中から毛先に向かって馴染ませる洗い流さないトリートメントです。

重要なポイントは頭皮には付けないこと!乾燥の原因になることがあるそうです。

使用量の目安は、

  • ショートヘアの方:1/2プッシュ
  • 長くて太い髪の方:もっと多めに
  • 細い髪や短い髪の方:少なめに

公式サイトの動画では、なんと男性が髭に使っているのを見かけました!なるほど、洗い流さないからそういう使い方もアリなんですねー!💡

止まらない!オラプレックスへの物欲…

今回使った「Nº.6」以外にも、

  • No.1(サロン専用の原液)
  • No.3(ホームケア用集中トリートメント)

も気になっていますし、私におすすめされた「No.8」や、新商品も続々出ているのでもう目が離せません…!

あー、これは完全に沼にハマりましたね…!💸

📌ヘアケアアイテム人気記事

よければ、コーヒー1杯分の応援をお願いします☕
次の記事づくりの励みになります✍️

タイトルとURLをコピーしました