\ 会員限定の特典体験レポを公開中 /
サロン系・当選プレゼント系のリアル体験を、
Instagramフォロワー限定で公開。
※この記事の内容は一般公開ですが、まもなく有料記事にするよ。
—————————————————————————————–
オンラインサロンのプライベートCafe。
いままでbrunchはメイン料理にブッフェ、スパークリングワインフリーフローが付き。カフェタイムもフリーフローあり、dinnerはアラカルトだったのが、
- 2号店ができ、サロンメンバー以外もTakeout可能
- シェフを迎え、メニュー変更
改革後のdinnerブッフェ。果たして・・・
Dinner
酒飲み、オーガニックで炭水化物少なめ、砂糖類も少ない食生活が快適なので、もともとカフェには縁がないタイプ。それでもスパークリングフリーフローのオーガニックブッフェbrunchは魅力的。しかも、サロンメンバーは6,000円という破格の値段。
これね。
それが1号店はbrunch&dinnerともにブッフェ、2号店はアラカルトに変更。dinnerブッフェは前からリクエストしていたんだけど、それはフリーフローありき。アルコールなしの8,000円か・・・ここじゃなくてもいいような・・・
正直、カフェメンバーでない私がごねるのもどうかと思いますが、どんよりしていたところ、オーガニックワイン白&赤フリーのアナウンス。
スパークリングワインフリーフローの威力には負けますが、ないよりいい。タイミングよくカフェメンバーMちゃんからお誘いいただいた。
15分ほど早く着いてしまったんです。まあ、早すぎたんでしょう。
暑いのか入口のドアが開け放たれ、準備中。待つスペースもないので、準備が整うまで合計4人が入口の狭いスペースで待機。
サラダ3種類、生ハムやチーズにフルーツ。温かいものはお肉、コロッケ、パスタ。締めはミニセンミー。
オーガニックワインはどちらも飲みやすく、フリードリンクもあり。
お誕生日も祝っていただき、たっぷり飲んで、たっぷり食べて、半分ほど記憶がありません・・・ヨロヨロ
退出を促されることなく、閉店までゆっくりできるのは魅力。(酔っぱらいますが)冷製が多い気もするけど、ミニセンミーがあればいいかも?
予約が取れない改革前か、予約は取れるが内容が変わった改革後か、はたまたアラカルト2号店か・・・
う~ん・・・
コメント