一重まぶたさんの救世主?私の溺愛マスカラ5選!👁️

コスメ・スキンケアの本音レビュー

一重まぶたでまつ毛の量はたっぷり。そんな私がマスカラ選びで直面するのは、スマッジタイプ(お湯で落ちる・皮脂に強い・汗水に弱い)を選ぶか、ウォータープルーフタイプ(汗水に強い・落ちにくい・皮脂に弱い)を選ぶかという究極の選択。カールキープは潔く諦め、ビューラーも捨てた私のマスカラ遍歴5選をご紹介します!


 

1. CLIO(クリオ) キルラッシュ スーパープルーフ 🖤

まず最初に試したのは、韓国コスメCLIOの「キルラッシュ スーパープルーフ」。その名の通り、よれ、ダマ、にじみに強いウォータープルーフタイプです。

とにかく私のまつ毛は全くカールキープしないのですが、これには驚きました!ビューラーなしでも「上がる」んです。しかも、パンダ目にならないのが本当に素晴らしい。最初はQoo10で2本セット1,600円ほどで購入できたので、コスパも最強でした。

ただ、リピートした際には、以前よりも落としやすくなった分、カールキープ力も少し落ちたように感じたため、次のブランドへ移行。もしかしたら、ただ私が年を重ねただけかもしれませんが…!


 

2. NYX(ニックスプロフェッショナルメイクアップ) DOLL EYE MASCARA 🌟

次に試したのは、NYXの「DOLL EYE MASCARA」。当時「3つ購入で1つ無料」というキャンペーンをしっかり活用して購入しました。

NYXマスカラについてさらに詳しくはこちらから


 

3. ettusais(エテュセ)限定マスカラベース ヘルシースタイル01 🌱

ここからはエテュセのアイテムが続きます。どちらもAmazonで購入可能です。

まずは「限定マスカラベース ヘルシースタイル01」。これはウォータープルーフ処方のまつ毛用下地ですが、私はマスカラとして使用していました。限定品でしたが、使いやすさからか、後にバージョンアップして復活したようです。

コームタイプは他のブランドで合わないことが多かったのですが、エテュセのこれは本当に使いやすい!まつ毛1本1本にきれいに付くし、真っ黒ではないので仕上がりも自然です。テクニックがなくても塗れるので、下まつ毛に塗る時にうっかり肌についてしまうこともありますが、それでも使い続けていました。

残念ながら、これでも私のまつ毛は上がりませんでした…。


 

4. ettusais(エテュセ)アイエディション01 ラベンダーブラック 💜

続いては、同じくエテュセの「アイエディション01 ラベンダーブラック」。お湯で落とせるスマッジタイプかと思いきや、汗や皮脂にも強いという、まさに「いいとこどり」のタイプです。

うっすらとラベンダー色で、ブラシが極細なので非常に塗りやすいのが特徴です。量が多い私のまつ毛も、くっつくことなく繊細に仕上げてくれるので、テクニックいらず。下まつ毛にもきれいに付けられます。ただ、柄の部分が柔らかいので、力を入れすぎると曲がってしまう点には注意が必要です。

こちらも、まつ毛が上がることはありませんでした…。


 

5. MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク) スカイハイ 🚀

そして現在愛用しているのが、MAYBELLINE NEW YORKの「スカイハイ」です。

私が購入した当時はまだ日本未入荷で、iHerbで手に入れたのですが、いつの間にか日本でも発売されていましたね。Lookfantasticでも購入できます。

iHerbでメイベリン スカイハイをチェック

このマスカラのブラシも個性的です。エテュセと比較すると、はっきりとしたブラックで目元がパキッと引き締まります。そして驚くことに、ビューラーなしの私のまつ毛でも「ちょぴっと」上がるんです!これは感動モノでした。ウォータープルーフタイプなので、オイリー肌の私は暑い時期にはパンダ目になりやすいため避けていますが、それ以外の季節には大活躍しています。

次はセザンヌのマスカラも試してみたいと密かに狙っています。

よければ、コーヒー1杯分の応援をお願いします☕
次の記事づくりの励みになります✍️

コメント

タイトルとURLをコピーしました