使用方法
インバス、アウトバスどちらもOK。
しかも、マルチユースなので、ボディ、ハンド、頭皮ケアもいけちゃう。
超私的効果
「濡れたような髪」
に憧れ続け、やっとたどり着いたのがこのオイル。
どのオイルを使っても、”濡れた”感を出すのが難しい私の髪質の救世主。
”重く”できるオイルです。
つける量によって、軽さや重さを調節でき、ヘアスタイルの変化を楽しめる。
それに、香りが抜群にいい!
甘すぎず、シャープ過ぎずの絶妙さ。
超私的使用方法
インバス、アウトバスともに濡れた髪に使います。
インバスの場合は、1プッシュ、そのあと乾燥。
使うとこんなに違うのっていうくらいしっとり、癖ひっそり。
アウトバスの場合は濡れた髪につけて、そのままGO。
濡れたような質感を保つには、ショートの私の髪で6プッシュ。(美容師のかおりセンセーのアドバイス)
オイルが乾くことなく、スタイルを1日分キープ。
そして、オーガニックのいいところ、そのまま手も保湿。洗う必要なし。
簡単、楽にスタイリングで時短をかなえながら、憧れを手に入れる超凄腕オイルです!
コメント