【iHerb】のど飴迷子を脱出せよ!甘すぎないオーガニックおすすめ4連発

フード&ライフスタイルのお気に入り

のどが弱いんです。

お医者さんいわく、のどのヒダヒダが多く、ばい菌が付きやすいのだそう・・・

  • 甘さおさえめ
  • オーガニック
  • 人工甘味料なし

乾燥、花粉からのどをケアする超私的お気に入りのど飴。

zand

1978年から続く、ハーブファーストの免疫サポートブランド。症状に対処するだけでなく、バランスの良い健康的な身体をサポートするようなプロダクトを販売しています。

独自にブレンドしたハーブとビタミンC、亜鉛、メントールの組み合わせの7種類のフレーバーがあります。

  • グルテンフリー
  • 遺伝子組み換えなし
  • ヴィーガン
  • 人工甘味料なし
  • 着色料なし

超私的お気に入り チェリーメントール

まずはこれ。メントール感強めで鼻も喉もスッキリ爽快!

http://iherb.co/53sxana

小さいサイズながら、ほんのりチェリーテイストにこのメントールのバランスがいい。鼻がすーっと通ります。

  • ビタミンC
  • 亜鉛
  • 天然玄米シロップ
  • ハーブエキスブレンドなど

亜鉛は皮膚、粘膜、味覚に大事な必須ミネラルのひとつ。
ビタミンCを合わせることで吸収率アップ。

このチェリーメントールは公式サイトでも掲載がなく、iHerbでも”売り切れ”となっているので、現在は販売終了かな。

超私的お気に入り エルダーベリー

そして、こちらもテイスト違い。

http://iherb.co/x7wztvH

スーッと感が欲しいときは、物足りないかなっと思いますが、不思議とこちらを選ぶときがあります。小粒で何かはっきりした効果が感じられるってことじゃないのだけど、なんだか口に運んでいます。これがホメオパシーの威力なのか。

  • エルダーベリー
  • 亜鉛
  • ローズヒップ
  • レモングラスなど

エルダーベリーは抗酸化物質とビタミンC、ローズヒップもビタミンCが豊富。そして、亜鉛で効果UP。

黒 赤 Instagramの投稿 クリスマス

Honees

1923年から始まるアンドレ・プロスト社が扱う7ブランドのひとつがHonees。のど飴は、Cough Drops 咳止めドロップとして販売しています。メントールやユーカリを配合したフレーバーが3種類あります。

  • 遺伝子組み換えなし
  • グルテンフリー
  • 人工着色料なし
  • 合成香料無添加

超私的お気に入り はちみつメントール

これがオリジナル。

冬の乾燥時は、こちらのはちみつ入りがお気に入り。

http://iherb.co/sqsJBxY

  • 純はちみつ入り
  • メントールとユーカリオイル
  • ビタミンC、B6、B12配合など

ユーカリとメントールで喉、鼻がスッキリ、
そのあと、中のはちみつでのどしっとりの2段階作用。
はちみつがとろりと溶ける。
口の中が甘ったるくならなくていい。
オーガニック食品のホントに好きなところは、この後味。

超私的お気に入り はちみつレモンメントール

セールで購入したテイスト違いです。

http://iherb.co/rnhsaX1
  • 純ハチミツ
  • メントールとユーカリオイル
  • レモンなど

このシリーズ、大粒なんです。

仕事中に口に入れたら、電話には出れません。といっても日本のメーカーのものよりは小さいかな。

口に入れたときには、スーッとして、口の中で小さくなるとあまーいはちみつがとろけだし、のどを潤してくれます。

スッキリしたいとき、甘みがほしいときと分けて使用。常に2種類を切らさないよう、オフィスのデスク、持ち歩き用に準備しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました