口に入れるものは、できれば、可能な限り、オーガニック派。ちょっと私にはハードルが高いアーユルヴェーダの歯みがき粉、レッツ・トライな超私的レビュー。
アーユルヴェーダ
アイハーブコラムが分かりやすい。
3つのあるドーシャですが、サイトで検索すると診断できるので、興味のある方はチェックしてみて!
ちなみは、私は「ピッタ」。
最適なエッセンシャルオイルでおすすめされていた「サンダルウッド」が大好き。納得の結果です。(避けた方がいい「酸っぱいもの」「辛い」ものは大好きなんだけどな・・・もっと好きなのはアルコールなんだけどな・・・)
auromere オーロメア
純粋なミントオイルから作られており、爽やかで涼しくクリーンなテイスト。
ニームとピールを含む最適な口腔衛生のための23の特別なハーブエキスが含まれています。
超濃縮フォーミュラ!各チューブは、通常の歯磨き粉よりも3倍長く持ちます。
- 非GMO
- フッ化物フリー
- ビーガン
- グルテンフリー
- 人工着色料や甘味料なし
公式サイトから引用
Auromere, インドの伝統的なハーブ歯磨き粉、フレッシュミント、117g(4.16oz)
優れたインド民間伝承濃縮成分フッ化物不使用遺伝子組み換えでない合成染料、漂白剤不使用パラベン不使用グルテンフリークルエルティーフリーヴィーガン少量で磨ける1本で3倍長持ち23種類の特別なハーブエキスが口腔衛生環境を整える優れたインド民間伝承...
超私的お気に入りポイント
最初、テイスト?味?が個性的で、今まで使用していたものと違うので、
「あー、合わないかも?」
と思いましたが、いまでは結構気に入っている。
「3倍長持ち」は、ホントにそのとおり。ほんのちょっとで、きれいに磨くことができ、コスパよし。そして、歯がつるっとするので、気持ちいい。
117g 708円で購入。
以前はコスメキッチンで購入可能でしたが、販売終了してしまったので、気になる方はアイハーブでチェック!
ミント系が苦手な方は、こちらもおすすめ。

【iHerb】歯みがき粉はミント系だけじゃない!
泡立ち控えめなココナッツオイルゲル歯磨き。口の周りは荒れません。ミント系ではありません。しかーし、スッキリ口臭なし!まずは試用価格でトライ!
この歯みがき粉で「ニーム」が気に入り、このブランドも試してみたい。
iHerb - ビタミン・サプリメント・自然派製品
厳選されたブランドから品質に自信の50,000点以上の健康・ウェルネス製品を掲載。毎週行われるお得なセール、迅速でお手頃な送料、紹介プログラムなどお客様にご満足いただけるサービスを提供しています。
コメント