【iHerb】甘さ控えめ・牛乳不要のプロテイン💪🍫 Further Food チョコレート味でおいしくタンパク質&コラーゲン補給

フード&ライフスタイルのお気に入り

\砂糖不使用・乳製品不使用・コラーゲン&霊芝入りの美容ドリンク/

最近よく耳にする「プロテイン」。
コンビニやスーパーでも手軽に買えるようになり、「1日1杯」が習慣の人も増えてきました。

ただ、私には“選ぶ基準”があります。


✅ わたしのプロテイン選びポイント

  • 🥛 牛乳や豆乳なしでも飲める(乳製品控えめ生活)
  • 🍬 甘すぎない(甘さは自分で調整したい)
  • 💪 タンパク質量18g以上でない(普段の食事とのバランス)
  • 🏃‍♀️ ゴリゴリのプロ仕様じゃない(運動きらい)

🧡 今のお気に入りはコレ!

Further Food

霊芝入りチョコレート・コラーゲンペプチドプロテイン

  • 🧬 遺伝子組み換えなし
  • 🍼 乳製品不使用
  • 🍭 砂糖・人工甘味料不使用
  • 🌿 自然由来の素材のみ使用

🌰🧠 ヘーゼルナッツ風味で脳サポート✨|iHerbで見る


🍄 主要成分とそのチカラ

COLLAGEN PEPTIDES(コラーゲンペプチド)
しわ・髪・爪・骨・腸の健康をサポート✨

COCOA POWDER(ココアパウダー)
抗酸化物質が豊富で、気分もUP!

REISHI MUSHROOM(霊芝キノコ)
中国伝統医学で使われる、免疫サポートの代表格。

MONKFRUIT(モンクフルーツ)
自然な甘味。低糖質で抗炎症作用も。


☕ 飲み方とリアルな感想

✔ お湯に溶かして、ココナッツオイルを少しプラスすると…
チョコレートドリンク感覚で美味しい! お菓子欲もセーブできて◎

✔ 暑い日は氷+水+シェイカーで冷やして
→ チョコドリンクとして成立。たぶん、牛乳を入れたらチョコシェイクになる…と思う。

✔ 1杯でタンパク質9g+コラーゲン8gが取れるのも高ポイント。
スプーン付き(※たまに粉の中に埋まってる)です!


💬 まとめ:甘さ控えめ、でも満足感アリ!

「甘すぎるのは無理だけど、なんかホッとしたい…」という時にちょうどいい味と成分。
プロテインっぽさが少ないので、初心者にもおすすめです。

ただし、お値段は…円安でちょっと高め💸
でも、私は常備ストック派

気になった方は、iHerbでチェックしてみてください👇

🌰🧠 ヘーゼルナッツ風味で脳サポート✨|iHerbで見る

📌アイハーブ人気記事はこちら


よければ、コーヒー1杯分の応援をお願いします☕
次の記事づくりの励みになります✍️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました