【ふるさと納税】KABU&でお得にオーダー|明太子・ワイン・タオルの選び方

フード&ライフスタイルのお気に入り

ふるさと納税の年末駆け込みダッシュ、今年も無事完了!
今回は話題の KABU& を利用して、お得&満足度の高い3品 を選びました。

博多の無着色明太子(500g)
青森・サンマモルワイナリーの津軽ワイン(白&ロゼ)
泉州フェイスタオル(2枚)

それぞれの 選んだ理由&スムーズな注文方法 をまとめました!


1. 博多まるきた水産の無着色明太子(500g)

📌 選んだ理由

  • 無着色&本場・博多の味

  • 年末年始に冷蔵庫にあるだけで幸せ

  • たっぷり500g入りでコスパ◎

👉 KABU&でチェックする https://kabuand.com/


2. 青森・サンマモルワイナリー津軽ワイン(白・ロゼ 2本セット)

📌 選んだ理由

  • 箱根エクシブ旅行で出会った森メシのワインがふるさと納税に!

  • いろんなものが値上がりする中、10,000円でキープ

  • 赤ワインよりも飲みやすく、料理に合わせやすい

📍 旅行ブログもチェック👉 箱根エクシブ旅行記


3. 泉州フェイスタオル(2枚)

📌 選んだ理由

  • 新年を気持ちよく迎えるためにタオルを新調

  • 薄手で使いやすい泉州タオル

  • しかし… 価格が3,000円→5,000円に!

KABU&では最低寄付額に届かず、楽天ふるさと納税で注文。
しかし、ここで 手続きの面倒さ に驚くことに…


【ふるさと納税】KABU& vs 楽天 比較

サイト 申請の手間 支払い方法 受け取り日時指定
KABU& めちゃくちゃスムーズ(5分で完了) PayPay対応 クロネコヤマトで変更可
楽天ふるさと納税 マイナンバーカード読み取り→申請確認→サイト戻る… 面倒 楽天ポイント利用可 なし

📍 KABU&では、商品到着前に寄付履歴が反映 され、ワンストップ特例申請も簡単
📍 一方、楽天は手続きが複雑で、サイトごとに手間が違いすぎる と実感…。

✔ 来年は 寄付先だけでなく、申請サイトの使いやすさも事前チェック しよう!

📌 MZDAOメンバーならKABU&がおすすめ👇
👉 KABU&の詳細はこちら

👉 フォロー&チェックで最新情報をGET!Instagram / X / YouTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました