大人女子旅 箱根離宮に続き、鳥羽別邸。
会員制ホテルエクシブの中でも別邸の冠を持つのは、この鳥羽のみ。
鳥羽別邸
地上4階、地下1階、客室数121室、2016年開業ホテル。121室と思えないほど、落ち着いたホテル。食事は別邸だけでなく、エクシブ鳥羽、アネックスからも選べるようです。
3106
今回は3106号室。
ドアを開けると玄関のような作りになっていて、段差があり、靴箱にはぞうり&たびソックスが常備。段差を上がると畳の廊下が広がり、その延長線上にリビングとベッドルーム。こちらも畳です。
テレビは壁掛け&隠れる仕様。3人掛けソファーと1人掛けソファーが2脚。
テラスには、テーブルとチェアーが2脚。
リビングの棚には、ショットグラス、茶器、オリジナルスイーツ。扉を開けると湯呑、グラス、ポット。冷蔵庫には、ウェルカムドリンクのパインジュースが冷え冷えです。ミネラルウォーターは2本無料。
クローゼットには常備されているゆかた(写真を撮り忘れた!)の上から着る羽織がかかっています。もうひとつのクローゼットには布団2セットが収納され、少し段差のある畳スペースに敷いて就寝可能な4人部屋。
ツインベッドルームにもクローゼット、テレビあり。
ツインベッドルームとリビングの間には、ダブルシンク、トイレ、浴室と水回りコーナー。アメニティは箱根離宮と同じで、ドライヤー、ワッフル地の部屋着、シンクの向かいの棚にバスタオル。この棚がいい。使用済みのタオルを下にポイっとすることができて、スッキリ。
トイレには扉が付いていないのですが、圧迫感がなくて意外と良かったな。どうせ水回りの扉閉めるしね。
そしてなんといっても温泉内風呂!!!
チェックイン15時くらいから、もうすでにたっぷり湯がはった浴槽にチョロチョロと湯が出始めます。それ以降は滞在中、ずっとチョロチョロ。
今回のお部屋は散歩道に面した部屋で、ガラス張りに自動で上げ下げや羽根の角度を調節できるブラインドが付いています。窓も開けること可能。
朝昼夜、いつでも入りたいときにちゃぽーんと入れる幸せ。お湯は、少しぬるっとしていて、乾燥もなし。
館内もそうですが、内装のライティングも温かみのある明るい間接照明で箱根離宮より、明るく開放的な印象。ゆかたと羽織&ぞうりで、邸内を散歩したり、食事や温泉に行くのもOKです。
かなりおすすめなホテルです。
コメント