【iHerb】のどの痛み乾燥に プロポリス配合のどスプレー

フード&ライフスタイルのお気に入り

のどの痛みから、熱が出るタイプです。

1日の終わりに、お酒をおいしく飲むことを生きがいにしている私の喉ケア。

ECHINAMIDE Throat Spray

Echinamide(エチナマイド)は、アイハーブでもおなじみのNatural Factors(ナチュラルファクターズ)の製品。

  • オーガニック
  • 遺伝子組み換えなし
  • 合成保存料、合成着色料、人工甘味料無添加
https://iherb.co/P9p635p

楽天経済圏のかたはリーベイツ経由での購入がお得。

紹介コードで割引あり:BAB3357

公式サイト

のどの痛みや感染症を和らげるためにハーブでつくられたのどスプレー。プロポリスシリーズは全部で4種類。そのなかでも、アイハーブで購入できるのは、プロポリスタブレットとのどスプレーのみ。

プロポリスってなに?

抗菌、抗ウイルス、抗炎症、抗腫瘍作用等を期待した病気予防や治療目的で使われる樹脂。

樹脂になんで抗菌作用があるかというと、植物が傷口や病原性のものから守るために、樹脂に抗菌作用をもった物質を送っているそう。

免疫力調整(免疫調節)作用、鎮痛作用、局部麻酔作用、医薬品の効果を高める作用、薬(とくに抗ガン剤)の副作用軽減作用、整腸作用、活性酸素消去(抗酸化)作用、抗潰瘍作用、抗アレルギー作用、精神安定作用、食欲増進作用などがあるとされているそうです。

Wikipedia引用

超私的効果

喉の痛みから、発熱へと移行するタイプなので、乾燥や花粉の時期は要注意。

早めのケアが肝心なので、手軽なスプレータイプは必須。

いままで、メイドオブオーガニックのスプレーを愛用、リピートしていたんですが、アイハーブのセールの乗っかりトライ。

甘くなく、苦くなく、喉にねっとり張り付いて炎症を抑えてくれる感覚。

軽度の違和感なら、一晩で良くなります。

プロポリスの特徴が苦手な方は注意。やっぱりちょっとテイストに癖あります。メイドオブオーガニクスの方か癖は少ないと思う。メイドオブオーガニクスは、皮膚科医のまいこ先生もリコメンド!

のどスプレー

コンパクトで邪魔にならないので良き。

アイハーブでも人気商品のようで、売り切れているときが多いので、見つけたらトライ!

まだまだ油断大敵

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました